Column

第49話  アワビはお好き?

時計の針は午後10時20分をまわっていた。
ラストオーダーはすでに終了している。
常にお客でごった返しているY寿司も、さすがにこの時間帯には団体客などもひけてしま
ったとみえ、店の中央部分にあるカウンターに中年の男ふたりが三席ほど間を開けて座っ
ているだけであった。ひとりは年の頃50才前後、一週間のうち複数回は顔を出してくれ
る常連客。もうひとりはここで何も口にはしていないが、お持ち帰りの極上寿司の折詰を
二人前注文し、それを待っている一見のお客である。常連客の前には一辺が30cmはあ
る大きな黒い陶磁器の角皿がひとつ置かれおり、その上には色とりどりの新鮮な刺身が整
然と並べられ、まるで色を差し入れたパレットのような彩りに染まっていた。
時折、それらのなかのひとつをちょいとつまんでは、辛口の冷酒をちびりちびりとやって
いる。
静まり返ったカウンターのなかでは、ひとりYだけが居残り、お持ち帰りの品をにぎって
いた。
Yはいつもの調子でその常連客と二言三言冗談を飛ばしながらも、軽快にひとつひとつ丁
寧ににぎりをこなしている。たまに気を使い、その待客に対しても話かけてはみるのだが
、「うん!」とか「すん」とか、いやいや「すん」は無いにしろ、直ぐに言葉が途切れて
しまい一向に話が前に進まない。無口な人なのだろうと察し、そっとしておくことにした
。もうすぐ注文の折詰めも上がるし、それが上がればそれまでだから・・・。
極上だけあって、脂ののった大トロからウニの軍艦、はたまた大振りのヒラメの縁側まで
多彩なにぎりが四角く囲った小さな空間のなかで華やぐ。
最後にアワビをさばこうとYはいつもの位置に目をやった。

((あれっ・・・アワビちゃんが・・・いない?))

不思議な事に、そこにアワビの姿はなかった。
さっきまでは確かにそこにあったはずだ。そしてそこはオープンして50年、昔からアワ
ビを置くところ、言わば定位置。寸分違わず今日も朝からそこにあって、捌いた数も多か
ったが絶対に一個だけ完全なやつが残っていた。

((どうしたのだろう・・・・・?))

すんなりとは受け入れがたい状況をまえに、いぶかしさが心のすべてを支配してやや頭の
中が混乱し始めていたが、気力を駆使し平静な雰囲気だけはなんとか保ち、ゆっくりと視
線を多方向にスライドさせてみた。
するとそのアワビ、どういう訳か例の待客の目の前の位置に移動している?のである。ち
らりとではあるがアワビ本体の一部分を視認出来た。
殻は外してあったもので、まさか自力で移動するはずなどありえない。しかも待客の前に
セットしてあった、醤油を注ぐための小皿が、そのアワビの上にかぶさっていた。

緊急事態的違和感がYを包み込んだ。

((いったいこれは、なに?))

Yはさりげなくその小皿を退けて、再会出来たそのアワビをそっと手に取った。
なんの異常もないようだ・・ん・・いやいや・・なんだこれは?
アワビの表面部分には何やら点々と連なる細長い凹みがあるではないか。その部分をよ~
く観察して見てみると・・この彎曲具合・・これは歯形ではないのか?そうだ、誰かがあ
んぐりと丸ごと噛んだ跡ではないか。
アワビが目の前にあった例の待客はそっぽを向いたまま何を言う訳でもなく平静を保って
いる。
そこでYはこのサスペンス的事態を把握するために口を開いた。
「これ、どうしたんですか?お客さん」
「どうしたって、何それ、俺はしらないよ!」
待客は怪訝な表情で素っ気無く言葉を返した。
「知らないって、これですよ。このアワビ、お客さんの目の前にあったじゃないですか。
しかもお客さんの小皿がかぶさってたし。ちょっとおかしいじゃないですか?」
ほんの気持ち語尾を荒げてのYの尋問にも、待客はいっさい動ずる事もなく「知らないよ
」の一点張りを最後まで貫いた。
こうなればもうどうしようもない。
先程からつまみにハシを伸ばしている常連客に、何か情報はないかそれとなく目配せをし
てみたが、なんら変わったリアクションはおきなかった。
これをきっかけに、穏やかな性格のYはこれ以上の追求を控えた。なにか間違いでもあれ
ば失礼だと思ってしまったのだ。
しかしどうあれ、このアワビはもう使うことは出来ないし、予備もすでに無い訳だから、
アワビに変わるにぎりをなんとかしなくてはいけない。
払拭出来ない疑惑と沸き上がる苛立ちでYのハートは破裂寸前にまで膨れあがってはいた
が、それらを寛容な理性で押さえ込み、職人としてそのすっとぼけた待客に訪ねた。
「申し訳ありませんが、アワビがこれしかなくって、しかも使えないみたいなので変わり
にズワイか何かでもよろしいですか?」
「ああ、大丈夫だよズワイで!」
すんなりと承諾の返事がかえった。

釈然としないまま、Yは出来上がった折詰を待客に手渡し、平常通り清算を済ませた。と
同時に奴はありがとうの一言も無く足早に店を後にしたのである。

こうしてこの奇妙なひとときは何事もなかったかのようにさらりと流れ、カウンターには
常連客がひとり残った。

それにしてもおかしいではないか。アワビは間違い無く丸のまま噛み切ろうとした意志が
みえる。何度もチャレンジした歯形のあとが二重三重にあるからだ。そしてとうとう噛み
切れなかったのだ。
今の今までそんなおバカな事をするお客など見た事も無いし聞いた事も無い。しかし、こ
こで変に疑って問いつめても「知らない」と言われたらそれでおしまいだし、何か決定的
証拠をつかんでいる訳でも無いから下手すれば店の評判にも関わる。
しょうがない、ここは俺が兄貴に謝って損として計上するしかないだろう。
Yは腹を決め、そして覚悟した。
(アワビ高いからこっぴどく怒られるだろうな~ポーニョポーニョポニョ!)

かくして再び店内に平穏が訪れた。

それから少しばかりの間をおいて、徳利に残っていた最後の冷酒一滴をオチョコに振り入
れていた常連客がおもむろに口を開いた。

「え~実は・・・さっきは言えなかったんだけどさ・・さっきの奴、本当はアワビを手づ
かみでかぶりついたんだよな~。」
「えっ!」
すでに頭を切り替えていたYだが、つい先程の男の顔が鮮明に浮んだ。
「そこのガラスケースに手を突っ込んでアワビを取り出すやガブリといったんだよ。俺は
もう自分の目を疑ったね。そんなのやるやつ見た事ね~からさ。それで何回も何回もかじ
るんだが、とうとう噛み切れないんだな~これが。するとどうだ、奴の目の前にあった小
皿をアワビにかぶせちまったんだ。それで隠してしまったんだよ。ほんとひでぇ~奴だよ
な~」
気持ちの中にたまったもやもやをすべてなくしたかったのだろう、途中から早口に言葉を
吐き出した。
「え~しょっす~やっぱりすか~、ちょっと~それ早く言って下さいよ~。俺だって犯人
は奴しかいないって思ってるんだからさ~。でも実際俺は見て無い訳だから何も言えない
でしょ。見てたんだったらさ~さっき一言いってくれなきゃ~。」
Yはあきれ顔で口にした。心の中ではあなたもひどいよと思ったのだが、さすがにそれは
口には出来なかった。
「ごめんごめん、だけどさ、そのかじった後どうしようもなくなって皿の下に隠した瞬間
、こっちをギョロっと見たんだよ。その目が気持ち悪いのなんのって、目がしっかりあっ
ちゃってな~恐くなってさ~ほんと、ごめん。」
なんとも情けない表情で申訳なさそうに話すのである。
関わりたくは無いと思った彼にはやや失望したが、その気持ちもまた・・解らないではな
いよな~と、Yはそれ以上の追求は避けたのである。

さて、この歯形アワビはどうしよう。

Yはそれとなく常連客に振ってみた。
「これどうしようもないから、食う?」
「アホか、そんな気持ち悪いもん食えるか!」
先程とは打って変わって強い口調で答えがかえって来た。
もっともだった。
さて、この不遇のアワビ、この後どう処分されたかは不明であり、全てはYの裁量次第な
のであった。
あ~もったいない!

余談ではあるが
「新メニューに使うアワビステーキの試作品あるけど食ってみる?」
簡単には口に出せないこの言葉をYがさらりと言い放った時があった。
私は牛肉のステーキには目が無いのだが、このアワビステーキも大好物のひとつなのであ
る。しかもこのYが料理したやつは絶品なのだ。今までに二度だけ注文した事があり、二
度ともめまいがするくらいのうまさであった。
だが、いかんせんアワビはこの地方都市でも超高級食材であり、その辺の牛肉よりははる
かに値段が高い。だから私が以前注文した時は、思い出すと悔しいのだが、ある「賭け」
に負けて注文せざるおえない状況にあったからだっだ。

もちろんYの申し入れを断る理由などはない。

今回のものはソースが斬新らしい。
出された試作品は、見るからに食中枢を刺激する、茶褐色に輝くとろみをおびた濃厚な新
作キモソースがたっぷりと掛かけられていた。ソース表面には上質の美しい油膜がキラキ
ラと輝きながら奥行きのある広がりをみせ旨味をしっかりと内側に閉じ込めている。
アワビ本体はまるで高級ハムのような程よい弾力が心地よく、その手の込んだソースとの
相性も抜群だ。ゴクリとのど元を通り過ぎる瞬間、アワビ特有の気高い磯香とほのかなガ
ーリックの香ばしさがふわりと鼻孔を抜けた。
以前のものにも増してうまかった。
本当にただで頂いていいのか?
見るからに高級そうな絵皿にきれいにディスプレイされたアワビは、その本体にも中央部
分にきれいな凹みの彎曲が幾重にも彩られていた。

コラム一覧

ティーバード ブログ&コラム