![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HOME > COLUMN > 第39話...ドライブインでの朝食はいかが? |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
第39話 ドライブインでの朝食はいかが? |
|||
バイヤーとして、初めてロサンゼルスへと旅立つ前日であった。ロサンゼルスでの移動は 全てレンタカーの予定であった為、どうしても国際免許証が必要であった。向こうでのレ ンタカーの予約は既にしてあったのだが、その肝腎の国際免許証がまだであった事を出発 の前々日に気付き、取得の為八戸警察署内の公安へと向かったのだ。だが、ここでは取得 までに一週間程時間が掛かると聞き、残念ながらこの日は諦めざるおえなかった。 そこで翌日、即日配付してもらえると言う青森市の公安へと向かったのである。 申請の受付けは午前9時から正午12時までの3時間のみで、午後はそれの配付に当てる と言うシステムらしく、あくまでも午前中に青森市へと到着しなければならなかった。そ れでも手続きにも時間がかかる訳だから、せめて午前11時前には着きたいものだ。私は それらを考慮しても余るくらいにたっぷりと余裕を持ち、早朝5時には八戸を出発したの である。と言うのも厳寒期2月中旬の頃で、あたり一面銀世界、青森市方面は例年八戸地 区の数倍の積雪が見込まれ、かなりの渋滞が危ぶまれたからである。 そしてもうひとつは朝食である。実は、私にはこちらの方が重要な事なのだ。 私は朝目覚めたら一番に朝食を取る習慣がある。幼い頃、祖母に育てられた私は朝からし っかりとした正しい朝食を食し、それを習慣として生きてきたのだ。其れ故目が覚めたら 直ぐにでも目の前に食事が欲しいのである。はたまた腹が減り過ぎて、朝食を欲して目が 覚める時さえもある程である。 そんな私がこの日に選んだ朝食を取るべき場所は、八戸をちょいと出たあたりの45号線 沿いで、S町にあるSドライブインであった。 (現在はO町に改名、共にドライブインも全く別名に改名) ここは何度となく訪れた事のある食事処で、料理が抜群にいけるのである。ただしネック としては、以前訪れた時間帯はほとんど昼もしくは夜であった事、果たして早朝のこの時 間帯に営業しているかどうか?いちかばちかの賭けなのであった。ただ、仮にそのドライ ブインがオープンしていなければやむなくコンビニで済まそうと覚悟だけは決めておき、 早目に朝食を取らなければ胃酸が充満しムカムカが増幅しそうな胃のあたりを片手で押さ えつつ直行したのである。 空はどんよりと重い鉛色に覆われ、無風状態ではあるが泡状にボタン雪が天空から溢れだ し、これから先に進むにつれ曲折的な荒模様が危惧された。そんな中、ワンダフルな朝食 にありつけるかどうかの期待と不安を織り交ぜながら車は北へと突き進み、遂にその目指 すSドライブインへと到着したのである。 広い駐車場には乗用車や商用車、大型トラックなど10数台の車が整然と駐車してあった 。トラックドライバーなども朝は早いのだし、この駐車台数なら早朝営業をしているんじ ゃないかな(ラッキー!)と思えた。だが、建物全体からひとつ抜け出した格好で設計さ れてある、大きなアーチ状の玄関のスチール製ドア部分はしっかりと分厚いカーテンで閉 ざされているではないか。 ん~やはり早過ぎたのか~!ガックリと肩の力が抜けたと同時に胃酸過多により胃がチク チクと痛みだした。 ((ん、ん、ん、いやいやまてよ!中で何かが動いたぞ!)) よくよく目を凝らし、今度は窓越しに店内がしっかり覗ける方向に目をやると、なんだか たくさんのお客が蠢き、朝食らしきものを食べている姿が視認出来るではないか。 ((うわ~お!やっぱりやってるじゃん!予想通りだぜラッキー!)) これでワンダフルでしかもブラボーな朝食にありつける筈だ。眠い目を擦り擦り早目に出 発して来た甲斐があったではないか。私は速攻で車を駐車場の区画内にきれいに駐車し、 玄関のドアを開け、例の分厚いカーテンを押し開き、お客で賑わう店内の空いている席へ と腰掛けたのである。
朝食は昼や夜とは異なり2つのコースのみで、セルフスタイルであった。
この後、ひととおりおばちゃんに怒られ、食ったものは仕様がないからと500円だけ取
られ、皿洗いの刑に処されずに釈放されたのである。
それにしても朝食はうまかった。こんなにうまい朝食は久し振りだ。もうひとりの私が
※この日の青森市は物凄い積雪で除雪車がフル稼動、大渋滞であった。除雪車の通った直
ぐ後の滑りやすくなった路面でスリップし、路肩の山盛りに盛られた雪壁に一度突っ込ん
でしまったのだが、やさしい青森市民に助けられ事なきを得たのである。そんなドタバタ
な一日を乗り越え、翌日無事テイクオフ出来たのであった。
|
||||
![]() |
||||
PAGE TOP ↑ |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
copyright (c) T-bird 2009Allrightsreserved |