![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HOME > COLUMN > 第26話...中学時代のポール君 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
第26話 中学時代のポール君 |
|||
中学生になり普通学級へと編入出来たポール君(以下ポール)とは幸運にもまた同じクラ スであった。 ポールは中学生になったこの頃でも未だ身長の伸びに難があり、そのクラスの中でも一番 背が低く(学年でも一番であった)朝礼などではもちろん名誉ある一番前の定席であった。 前習いをする時などは小学生の頃から両手を腰にあてており、前列にいる友達の背中に向 かって両手を差し伸べた事は、私の記憶の中ではただの一度も無かった筈だ。 そう言う私もポール同様それ程身長のある方ではなく、朝礼では一番前から数えて三番目 、四番目あたりを行ったり来たりの繰り替えしが常であったので ((ポールにだけは絶対に身長を追い抜かれたくはね~な~!)) などと全く他愛無い事を真剣に考えたりなどしている程度のまるで脳天気で刹那主義な中 学時代であった。
この頃私達の中学校への登校手段としては、徒歩、バスそして自転車の三択が与えられて
いた。
ギアを5速に突っ込み快心の走りである。三馬身差で先頭へと抜け出したポールは意気揚
々とあの小さな背中を私達に向け突っ走って行った。
突然バスの排気管からポール目掛けて爆音と共に炎が吹き出したのだ。 小学生の頃からよく車には飛ばされる男である。
バスはこの出来事に全く気付く事もなくまるで何事も無かったかの様に普通に走り去った
のだった。
私達はポールを抱きかかえながら名前を呼び、そして体を揺すってみた。すると、キョト
ンと目を覚ましたポールは何を思ったか、無言で私達を押し退けた後すかさず自転車を起
こしては路上へと持ち上げまたすぐに走り出したのだ。
時も立ち中学卒業と言う時にポールは私にそっと打ち明けた事がある。
|
||||
![]() |
||||
PAGE TOP ↑ |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
copyright (c) T-bird 2009Allrightsreserved |